エアガン奮戦記
2018年5月22日火曜日
VSRプロスナイパーGスペック
マルイのプロスナイパーGスペックの
ウッドストックを買いました。
木の温もりがとても気持ちよいですね。
2018年5月5日土曜日
G18Cのマガジンチェック
グロック18Cのマガジン漏れを確認しています。
ガス漏れ無くて
問題は有りませんでした。
2018年5月4日金曜日
バッテリー充電中
今日使ったバッテリーを皆充電しています。
リフェ電池は早く充電出来ますが。。
ニッケル水素はやはり遅いね
2018年5月3日木曜日
VFC HK416A5のホップ調整
VFCのHK416A5のホップ調整をしました。
全くホップ掛からないので
ハンドガード外して確認してみると
ホップ調整部分が干渉してました。
再度ハンドガード取り付けたら
問題なく良くなりました
2018年5月2日水曜日
M132の修理
やっと残りの部品到着したので修理しました。
チュウブフイッテイングとチュウブをピスコの日本製品に交換5.5Mp迄は加圧して空気漏れが無いことを確認しています。
やっと治りました。
写真は部品類と
組み込み途中の写真です。
MP7の弾詰り
ゼロイン調整してましたが
一度MP7の弾詰まりを起こしました。
ノズルの隙間に挟まり
通常分解して取り出しました。
分解しないと取れなさそうなので
分解してマイナスドライバーにて
取り除きました。
ゼロイン調整
昨日はバギランにて
メインウエポンとサブウエポンのゼロインを行いました。
全てHK社の部類で
メインウエポンはHK416Cライフル
サブについてはHK MP7サブマシンガン
とHK45携帯拳銃
です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)