エアガン奮戦記
2019年1月17日木曜日
M132ガトリングシリンダーCO2ポーチの作成(その2)
やっと形に成ってきました。
約90%は完成した。
後は身体の何処に付けるか?
それらを考えています。
表地はジーンズ黒生地
裏地はキルトの赤生地
縫い目が表面に全く無いのが
この試作品にて試したかった所です。
2019年1月15日火曜日
本日はM132ガトリングCO2シリンダーポーチの試作中
本日はM132ガトリングCO2シリンダーポーチの試作をしてます。
まだ全体の40%程度です。
裏地からですが
CO2シリンダーと生地の寸法を
置いて確認しています。
2019年1月13日日曜日
G18マガジンケースの試作
G18マガジンケースの試作をしてみました。
裁縫用品店にて猫の足跡の生地を見付けたので
早速試作してみた。
なるべく表に縫い目が出ない様に工夫してます。
寸法的には丁度ペンケースにもなるし
チョコレートケースにもなる。
2019年1月7日月曜日
BB弾携帯用ケースの試作
BB弾の携帯用ケースを試作した。
100発位のBB弾を入れられる。
とりあえずルガーP08用のBB弾ケースとして
使用することにした。
2019年1月3日木曜日
オリジナルガンケースの試作(その3)
自作の壁掛けガンラックに
銃をケースに入れた状態にて
ガンラックに装着可能なオリジナルガンケース
手さげ部分を除いてほぼ完成した。
後は銃の名前を入れる事と、
手さげ部分を作ること。
2019年1月1日火曜日
オリジナルガンケースの作成(その2)
HK416C用のガンケースを
試作中です。
自作のガンラックに対応した
他所では売っていない代物
とりあえずやってみて考えて居ます
仮置きしてます。
長方形ではなく
少し銃本体の形状に合わせて生地をカットし
被せて居ます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)